2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧
讃州の恵み「やさしい食卓」 最近、地元のテレビで何度となく放送で紹介されている場所。 讃州の恵み「やさしい食卓」 ネーミングはオーソドックスで、 看板も写真のようなものでかなり簡素ですが、 これがまたいい雰囲気を出しています。 高松の再開発され…
フェリーの撤退 3月26日をもって廃止を発表している 岡山県宇野と香川県高松を結ぶ宇高国道フェリー 私もいろいろな思い出が詰まっているフェリーですので、 久し振りに乗船してきました。 もうびっくりするくらい 乗船客も多くカメラで写真におさめる方…
トワイライトエクスプレスすれ違い トワイライトエクスプレスの 下りと上りがすれ違う瞬間です まさにデジカメの連写の威力発揮です 運よく撮れました。 連写でなければ にほんブログ村 鉄道ブログ ブルートレイン 絶対に撮れていない瞬間 それも運よく こち…
トワイライトエクスプレス乗車 さあいよいよ 今回乗車した2号車3番スイートの中です まずはベットはツインベットです スイートならではのガウンがあります。 このあたりもホテルの部屋を意識しているみたいです。 にほんブログ村 鉄道ブログ ブルートレイン …
トワイライトエクスプレス乗車 札幌行き このショットもよく皆さん写真に収められています にほんブログ村 鉄道ブログ ブルートレイン それから なんといってもこのロゴ トワイライトエクスプレス デザインが抜群です。 グリーンに良く映えています。 もっと…
何をって? スティービーワンダーのLIVE DVD 昨年の発売と同時に買いたくて仕方なかったもの。 1888円の輸入DVDを手に入れました。 日本発売DVDはちょっと高くて、輸入ものにしました。 もう十分です。 ちょうど3年前の2月にスティービーは 日本に緊急来日で…
トワイライトエクスプレス乗車 出発前の食堂車ダイナープレアデスです。 ホームからパチリ。 入線前にかなりの食料を積み込み、出発前は箱からそうしたものを取り出し 所定の場所にセッティングするのに、クルーは乗った瞬間から大忙しです。 まずはコーヒー…
トワイライトエクスプレス乗車 まだ出発前のサロンカーです。 4号車にあるのですが、これが出発後はほぼ満席となります。 スイートやロイヤルのお客様 B個室ツインのお客様は別にここでくつろぐ必要はないかも知れませんが、 旅の情緒を高めるにはいいスペ…
トワイライトエクスプレス乗車 A個室ロイヤルにまだ乗客がいらっしゃらなかったので、 ちょっと失礼してパチリ。 ここは1名1室がベースですが、 2名でも十分に利用可能です。 この日の2号車のロイヤルは4室のうち1室はご年配のご夫婦が利用されていました。 …
12球団別フロント力完全査定 先週発売の週刊大衆さんの記事。 「12球団別フロント力完全査定」 なんと我がカープは最低値でした。 総合 資金力 スカウティング力 現場との意思疎通 巨人 5 5 3 5 中日 4 4 5 4 ヤクルト 2 2 2 3 阪神 3 4 3 3 広島 2 1 1 3 横…
フォレスターCM 今お気に入りのCMタレント 金麦の壇れいさんと SUBARUフォレスターCMに出てくる 吉瀬美智子さん ちゃらっぽい女性より こうした落ち着いた顔立ちの女性に魅かれています。 カープファンのタレントであれば もっと魅かれます。 カープファンと…
びっくり ベイル復帰のニュース。 これもびっくりなんですが、なんといってもびっくりなのは 契約金100万円 1000万円+出来高払い 4年前までは1億以上の投手でした。 野村監督がビデオを見て獲得を決定。 こんなんでいいのかな?というような獲得の裏側。 あ…
2/12トワイライトエクスプレス乗車 10番線ホームに入線してきて まずは部屋に荷物を置いて、いろいろと撮影スポットを求めていきます。 11時47分入線して、12時3分発車までわずかの時間しかありませんから、 結構慌しく過ごします。 にほんブログ村 鉄道ブロ…
シュルツは今年も中継ぎで 大野コーチが方針を伝えたそうです。 この裏で、新外国人選手のアルバラードが 先発として使えるめどが立ったということでしょうか? あと2人の戦力補強は目指しているはずで、 あくまでも今の戦力にプラスされるような補強であれ…
2/12トワイライトエクスプレス乗車 いよいよ10番線ホームに入線。 11時47分 ホームにも入線を告げるアナウンスが聞こえてきます。 にほんブログ村 鉄道ブログ ブルートレイン ホームでは各ポジションでカメラ向ける方が増えます。 今回のクルーが入線を待ち…
2/12トワイライトエクスプレス乗車 久し振りのトワイライトエクスプレス乗車を2/12にしてきました。 今回は2号車3番スイートで。 これでスイート10回め ちょいプチ自慢かな? 他にロイヤル1回、運休2回(いずれも1号車1番の展望スイート)経験済みです。 に…
生キャラメルのブームは 「花畑牧場」の生キャラメル。 フィーバーは去ったみたいですね。 というよりは、需要と供給のバランスが取れているだけなのか? 一昨年の年末に行った時は、入手するのも大変でしたが、 今回は山積み状態です。 ここは札幌駅構内の…
帰ってきました 楽しかった北の大地への旅行も終了。 かなり疲れました。 遊び疲れで、心地はいいのですが。 トワイライトの旅でスタートした 2泊4日の内容はぼちぼちブロクでアップさせていきます。 にほんブログ村
たまにしか来ないけど やはり雪多いです。 札幌市内ってそんなに雪が多いっていうイメージがないのですが、 今年はやはり多いです。 いつもはそんなにないような場所に雪があります。 道路も普通溶けて無いような場所にも、シャーベット状の雪が残っています…
たった今トワイライトエクスプレス朝食を頂きました!! 車窓に流れる雪景色を見ながら頂く朝食は旅の醍醐味でもあります。
これもトワイライトエクスプレス乗車した時の恒例の楽しみです アイスクリームタイム
只今琵琶湖沿いに北上中です ダイナープレアデスでランチタイム いつものビーフシチューのランチセット
朝食らしい朝食をとるのは いつも旅先です 宿泊先のホテルの無料朝食サービスにて 味はいまいち。 みそ汁は味噌の色が付いているだけで、だしの味がしませんが、 まあ無料だから許せるかぁ!? これから大阪駅に向かいます 大丸さんで食糧買いこんで、 北陸東…
空港から駅に逆戻りして、今新幹線に乗りました。 滅多と乗らない新幹線は二年ぶりです。 大阪で韓国のお友達に会ったり、夕方は高校時代の友人と旧友を深めたりと今日は楽しみです
全日空には明るく電気がついていますが、日本航空は消灯してます。 今の時間、出発便がないとはいえ、現在の企業の背景がよく出ています。
まもなくトワイライトエクスプレス乗車予定ですが このところの暖かい陽気は一変して 明日からはまた厳しい寒さに逆戻りとのこと。 にほんブログ村 鉄道ブログ ブルートレイン 当初は暖かい陽気が続く予報でしたが、 本当に一変したそうです。 せっかく確保…
アルバラート投手に好評価 ナインみんなの期待 ファンの祈るような思いを一身に背負って 大化けをみんなが待っています 広島入団ジャンカルロ・アルバラード投手のピッチング? 広島入団ジャンカルロ・アルバラード投手のピッチング? 193cmの長身だがスリーク…
太鼓判 野茂臨時コーチが、ドラ1今村君についての野村監督からの質問に答え (すでに1軍で)「全然、投げられますよ」と太鼓判。 抜群の輝きを放っています 心配の種。 あまりに堂々としているようなニュースを聞いて、 カープを踏み台にして次のステップを…
ルイスの本音 スポーツ専門局ESPNがルイスとのインタビューを掲載。 その抜粋の記事が先週からいろいろな日本のスポーツ情報ルートから 記事になって登場しています。 「カープのファンが好きだった」 嬉しい一言です。 「言葉が通じず、寂しかった」 通…
これカロリズム カロリズムを手に入れてまもなく半年。 ほぼ毎日身につけて、データを見ています。 主に歩数はよくチェックして 自分の記憶にも残っています。 これ1日の代謝カロリーを記録します。 じっとしていても人間って、代謝しているカロリーがあるわ…