これがカープこれがジャイアンツ
6回以降4イニング連続で
スコアリングポジションにランナーを置くものの、あと1本が出ず
悔しいけど敵ながら、
阿部のインコースを上手く突くリードに脱帽です
それにしっかり応えて、投げ切れる巨人投手陣も見事でした
こういう試合を勝ちきれる巨人と、勝ちきれないカープがまざまざと出た試合だったように思います
昨日も今日も4番丸選手がしっかり機能していればと思っています
もしこれまでのロサリオであればという気持ちが、ずっとよぎっていました
一番がっかりしたのは代打岩本
たとえゲッツーでもしっかり引っ張ってのゲッツーであれば、仕方がないと思って見る自分がいるけど、ただ合わせただけのバッティング
がっくりでした
私はあそこはしっかり叩けるバッティングの中東だと思って見ていたのですが、石原を下げた後だったので、試合がもつれた時にマスクを被れる中東が使えなかったのかもしれません
ベンチは1発のある岩本に託したんでしょうけど・・・
【阪神が負けてくれて2位はキープできていますが】
あくまでも狙うは優勝
今季はこんなシーンは観たくないです
マエケンはよかったけど
ロサリオのホームランが出た時には、
1点リードでも勝てるのではと期待するほどのピッチングでしたが、
5回が全てでした
松山のあの守備、
ファーストは不慣れなところが肝心なところででてしまいました
勝負所でエースで勝てない試合が続いています
優勝争いしていくうえで、ここが弱点では困ります
明日負けると大変です
ここは後半戦、何度か救ってくれた福井投手に大いに期待です
がんばれ、頑張れ福井
【チームが一生懸命頑張っているのに・・・】
私たちファンがあきらめてどうする!!