経験値の差が出たような首位攻防戦
経験値の差が出たような首位攻防戦
初回ロサリオの一発で先制するも
その裏すぐに坂本の3ランで逆転許して逆転負け
巨人は12安打に対して、カープはそれを上回る16安打を放つも
得点は4対9で負け
先発野村投手はぴりっとせず
3ランは仕方ないにしても2回の四球をきっかけにした失点が痛かったです
それと中継ぎ今井投手の落球による8点目の失点
あれも気持ちががくっとくるようなシーン
この試合見ていて打線の気迫は感じられるけど、守備に付いている時は投手を含めて浮足立っているようにも見えました
こういう試合を勝ちきれる巨人には経験値の高さがあります
これでまたゲーム差は2
ちょっとがっくりですが、まだまだ私たちはあきらめません
そんな中でロサリオがサイクル安打達成
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carp2019/20190802/20190802141514.jpg)
全てのヒットを最初から見ることが出来ました
おめでとうございます
今日の試合の結果だけ伝えるのみでした
この3連戦は勝ち越せば満足だと思っています
だから初戦負けて苦しくなったけど、
明日のマエケンで取り戻すことができればまだまだと思っています
相手先発小山は侮ってはいけません
このところピッチング内容はいいですし、マエケン相手に無欲でマウンドに上がってくるのが恐いです
だから、この3連戦の中では
もっとも勝ちにこだわらないといけない重要な一戦と位置付けています
【今井の3失点は失望したけどいい球は投げていました】
ただやはりあの1塁にカバーに入っての落球
彼は少し前に1アウト満塁の場面でピッチャーゴロに打ち取り、ホームゲッツーと思った瞬間にカバーに入っていない2塁に送球して失点を許したことがあります
気持ちが入っていないのか、ただ浮足立っているのかわかりませんが、これから優勝争いしていくうえでどうしても心配が付きまといます
人気ブログランキング https://blog.with2.net/in.php?10648
人気ブログランキング https://blog.with2.net/in.php?10648