マエケン先発対DeNA戦で勝利期待度MAXだったはず
勝利期待度MAXだったはず
相手の先発はどんな投手か全然わかんなかったけど
そんなにシビアな感じしていなくて、なんか勝てそうな投手と見てました
マエケンの右ひじの状態はとても気になったけど、
初回先頭バッターを出しても0点で抑えたときには、今日も勝てると感じました
あの瞬間、がっくりきたマエケンの表情が印象的でした
【中継ぎも踏ん張れず】
今村投手は調子戻ってきたと思っていたんですが、残念です
降格決定です
西原投手も降格ありかなと思っていますが、一度に2人落とすことは考えにくいのですが、好調のファームで結果を残している投手をあげて欲しいです
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carp2019/20190802/20190802163035.jpg)
今日は木村選手
内野のスーパーサブとして頼もしい存在であることは確かだけど、木村選手の印象は、ここぞという場面でのメンタルが少し弱い気がしています
守備が上手い木村選手
それでも私は、試合を左右するような場面ではがちがちになっているような彼の動きにハラハラドキドキして見ている時があります
いつももう少しメンタル面強くなって欲しいと願っています
2回表1アウト2・3塁のチャンスでショートフライ
あそこは最低でも引っ張って欲しかったです
そして、マエケンの調子を狂わしたと思う落球
0対4で迎えた6回表ノーアウト満塁のチャンスで巡ってきた打席
相手は1点はくれる内野シフトだったのに三振
8回田中選手のタイムリーを見ると、今日のスタメン田中選手だったらとついつい思ってしまいました
試合終了してすぐは
3タテ確実と思っていた試合での負けで相当ダメージ受けてました
ただ完敗だったので、引きずらず気持ちをすぐにリセットしています
マエケンが投げる試合は全て勝つ
早々に夢途切れてしまいましたが、それもリセットします