カープがもしCS進出を果たしたなら間違いなく
カープがもしCS進出を果たしたなら間違いなく
キラの加入が起爆剤になったと評価されると思っています
7月上旬に1軍昇格して、今日まで35試合に出て、本塁打11本
そして何よりも打点31
彼が加入して、確実にカープの得点能力が上がりました
キラのヒロイン 格好良かったですね
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carp2019/20190802/20190802123925.jpg)
ちなみにキラの前の4番エルドレットの成績は42試合 ホームラン6本 打点16
この成績の違いの大きさが、そのままチームの勢いの差ですね
![イメージ 2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carp2019/20190802/20190802123930.jpg)
【8/24終了現在のCSクリンチナンバー】
広島 残り試合32に対して28(厳密にいえば27.5)
中日32に対して31 DeNAは34に対して33
そしてヤクルトは35に対して35 ついにヤクルトは崖っぷちです
4カード連続勝ち越し
これで4カード連続、初戦、2戦目を勝って勝ち越し
明日は今度こそ4度目の正直となるか
3タテへの挑戦です
ここまで、中村恭平、中崎の先発でことごとく落としていた先発谷間の試合
明日は、中崎の代わりに昇格していた戸田の先発
今シーズンかなり期待していた左腕だけど、やっと這い上がってきてくれました
ファームでの成績は、16試合登板7勝5敗 防御率2.60
思えば、昨年東京ドームでのプロ初先発を現場で目撃しましたが、
あれから1年の成長をマツダスタジアムで見せて欲しいです
今はセットアッパー陣がしっかりしているから、
5回までしっかり投げ切ればいいと思っています
頑張れ、戸田
失敗を恐れず、思いきって投げて欲しいです
![イメージ 3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carp2019/20190802/20190802123937.jpg)
【堂林が死球で途中交代した試合を含めて】
堂林不在の5試合をなんと4勝1敗のハイペース
木村が見事に穴を埋めてくれています
今日のタイムリーも渋いバッティングだし、あそこに堂林がいたら・・・