カープは失速し始めたのか
カープは失速し始めたのか
阪神を3タテして万全の態勢で臨んだはずの中日戦で
3タテ食らってしまい、阪神戦での3タテはちゃらになってしまいました
これで2位との差10ゲーム
中日がよほどの失速をしない限りは
残り試合を考えれば、もう逆転は無理
奇跡へのスパートをかける重要な3試合と思っていたけど、
これで優勝に関して、私の心の中に白旗があがりました
この3試合でマエケンと野村を立てて、全て負けるのは想定外でした
ポジティブにとらえれば、接戦を演じていますから、
それをカープの強さと表現すればいいのかも知れませんが、
それを勝てないのもカープの弱さです
昨年は9月に入ってすぐに、失速をし始め、
修正できないままシーズン終了を迎えました
今年はどうなのか?
今日の虎退治 大竹、頼んだ
失速し始めたかどうかを占う3試合
前回3タテを食らわした阪神
この阪神、まだ瀕死の状態が続いています
今回の3試合も最低2勝1敗以上が期待できると思っています
もしそれが逆の目に出るようであれば、
CS争いに暗雲が立ち込めます
そして来週のCS争いの直接対決で、さらに負け越すようであれば、
それはカープの失速だと・・・
はたしてどうなのか?
たとえ失速しても、修正は出来るのか?
今年のカープは違うという評価の見せ所でもあります
【石原の復帰まもなくです】
今のカープにとって彼の復帰が心待ちです
ただファームでは、リタイア前好調だったはずの打撃が湿りがちになってます