栗原離脱はカープにとってはプラス
栗原離脱
少し衝撃を覚えました
ここまでの栗原は打率・211、本塁打0
得点圏打率も悪く、チームの敗戦の責任を一身に背負っているようでした
チーム背負う4番が自ら野村監督に申し出たという事実
相当なダメージなんだと推測しています
本人は50%といってますが、実際はもっとひどいかも知れません
10日間で戻ってくればいいんでしょうが、
長期離脱の可能性が高いような感じがします
栗原の離脱、正直チームにとって痛いのは変わりませんが
なぜかすぐにポジティブにとらえています
栗原の今の成績を考えれば、
代わりの選手が十分にカバーしてくれるのではという期待
その代わりの選手は岩本のようです
【栗原離脱はカープにとってはプラス】
やっぱり東出
先日の試合もやっぱり気になったのは東出
初回の梵のヒットでノーアウト1塁にまた送れず
もういいでしょう
雰囲気がないし、
東出の表情を見ていて全く自信がなく覇気が感じられないです
もう木村の出番でしょう
いい選手がいるんだから競争させなきゃ。
【東出以外でもセカンド守れる選手は】
木村や小窪など、いい選手は他にもいます