カープ外国人選手動向~残留濃厚から正式決定
カープ外国人選手動向~残留濃厚から正式決定
残留濃厚とか残留確実と伝えられていたとはいえ、こういうニュースを聞くまでは信用できません
ようやく球団が、ロサリオとヒース選手の来季残留を発表したというニュースが流れてきました
ロサリオ選手は来季が4年契約の2年目
年俸27万6000ドル(約3300万円)
ヒース投手は途中入団も7試合3勝無敗、防御率2・38の活躍
年俸75万ドル(約9000万円)単年契約。
【ヒースにかける期待の大きさが伝わって来るようです】
今のところストッパー候補のヒース
ミコライオの後釜を担うわけですが、まだまだ未知数が大きくて期待半分不安半分です
外国人1軍枠に頭悩ましそう
野手はエルドレット、ロサリオに新外国人グスマン
投手はヒースに新外国人ジョンソン、ザガースキー
これにもしかしたら練習生デヘスス投手の契約も今後あるかもしれません
単純に投手2野手2と考えれば、
エルドレット、グスマンにロサリオが割り込む展開
ヒース、ジョンソンにザガースキーが割り込む展開かなと・・・
ただ、そうは簡単に予想もできないと思っています
エルドレットがシーズン終盤に見せた絶不調
まだ2ストライク追い込まれたら三振確実のイメージがぬぐえません
まだ2ストライク追い込まれたら三振確実のイメージがぬぐえません
あの姿が少しでも出てくれば来シーズンはかなり早い決断でファーム行きと思います
あくまでもグスマンがどこまで活躍してくれるかですけど・・
あくまでもグスマンがどこまで活躍してくれるかですけど・・
ザガースキー
どうしても写真を見てしまうと体力面などの心配をしています
でもカープの駐米スカウトの目は確かなはずです
意外に1軍で投げているかもしれませんね
ここまでカープの契約更改は順調に来ています