同じ負けでも納得できない負け方もある
篠田投手誤算
カープの季節本番
今季のカープの強さの進化を見せる9連戦のスタート
ここまで隔世の感がある篠田投手の先発に大いに期待したけど、
黒星スタート
観客は31676人という大入りで真っ赤に染まったスタンドの声援に応えることが出来ませんでした
篠田投手が誤算
以前の悪い状態の篠田投手を見る思いでした

月が変わって調子が変わってしまうようでは困ります
これまでも4月は調子が良くても、5月以降に調子を崩してしまう篠田投手の姿を見てきています
今年は投球フォームも変わり、新しい篠田投手に生まれ変わっていると思いますから、これまでとは違うと信じていますので、次回リベンジして欲しいです
スコアリングポジションでなかっただけにあの失点はかなりこたえました
【ファームも今日は負けたけど】
暑いくらいの季節になってきて、
栗原選手の調子も上がってきているようです
代打の切り札でもいいから、昇格期待しています
同じ負けでも納得できない負け方もある
大観衆をバックに終盤何があるかわからないと期待感がありました
それなのに、試合を壊した感がある上野投手の起用
上野投手の1軍昇格については首を傾げています
2軍成績 10回14被安打 防御率5.40
昇格レベルの活躍しているわけでもないし、どうしてという気持です
谷間の先発要員で福井投手があがってきそうですが、それまでの中継ぎ要因での昇格
上野投手よりは、西原、久本投手の方が、
私的には、まだ納得のいく昇格だったかもしれません
同じ負けでも最終回の3失点
何も明日につながらない敗戦となり、ここまでの好調キープのチームの雰囲気さえも変えてしまうかもしれないふがいないピッチングに見えました
残念ですが、再度ファームで鍛えなおしてきてほしいです
巨人が勝利して、ジャビットの息遣いが聞こえてきました
【明日のマエケンにすかっと勝利して欲しいです】
明日も大入り満員のマツダスタジアムとなります
みんなの声援でDeNAを叫び倒しましょう