絶句!覇気が感じられない
投壊ひどい
先発ソリアーノでなく今井でした。
先日予想した時に、ソリアーノでなければ今井かと予想していましたが
それにしてもひどい内容。
今井の表情はいつもと同じですが、
こう悪い試合内容になると、あの表情が覇気が感じられないものに見えてきます。
よくもまあ、簡単に?フォアボールを出すもんだと、イライラしてみていました。
コントロールが悪いだけなのか、考えて投げすぎているのか
2ストライクノーボールからでもフォアボールになってしまいます。
昨年の活躍から、成長している跡が見えません。
残念です。
今井からつないだ岸本
あのひょーひょーとした表情にまた覇気が感じ取れません。
これまで何試合、試合の追撃モードを壊したんでしょうか?
残念です
次に斎藤
初戦の斎藤は調整登板だと思っていました。
ジャイアンツ戦の3戦目の登板じゃないかと。
今日の中継ぎで、どうやら先発候補ではなくなったみたいです。
ヤクルトの勢い止められず、残念です。
大島だけが、今日の救いです。

上野
覚醒モードは終了しているみたいです。
いつもの上野に戻ってしまうのか、ひと皮向けてくれるのかは
これからの内容に注目したいです。
でも、投球フォームが元に戻っているように見えます
当然周囲は気付いてるはずですが矯正望みます
今日は残念です。
野手では
山本芳彦に覇気が覇気が感じられないです
栗原復帰まで、あと7試合
彼にとって、あと7試合しかないんです。
残念です。
13安打で2点 VS 15安打で12点
先発全員安打しても勝てない現状
今日も何も言うことはありません。
ただはっきり言えるのは、だんだん負けても悔しさが少なくなりつつあります
今は奇跡に向かっていくしか
明日勝って読売3タテして、2勝1敗ペース
34勝52敗 2分け 借金18
明日の先発予想