カープが勝っても負けなくなってきた巨人
巨人が勝てば負けられない
DeNAをひたすら応援していました
ここに来て巨人が負けなくなってきました
優勝をめざすチームにとっては、何が何でも負けられない試合が続きます
今日はリアルタイム観戦できなかったので、
留守録をばっちりセットして外出してました
それでも試合の経過が気になって、ついついラジオ中継を聴いていました
5回表の追加点からはほぼ勝利を確信してのラジオ観戦
堂林選手、ありがとう

気持ちよかったです
帰宅後、結果を知っていても留守録再生しての観戦
それでも楽しかったです
いつも思うけど、明日に得点キープしておきたいくらいの大勝でした
DeNAにも何点かあげたいくらいの17得点
【阪神サイドから見て、試合が壊れてしまった途中から】
ライトスタンドの阪神ファンが笑えるくらいに壊れていたみたいです
MBSラジオの解説の一枝さん
一枝さんも5回過ぎてから、解説が壊れてしまい、
もう自暴自棄的な解説に終始していました
とにかくカープが素晴らしいと褒めはじめたり・・・
スライディングがきれいだとか、左投手に対して打線を組み替えたり、野村監督が意図することを選手がよく理解しているなどと、褒めちぎっていました
それでも、これだけはきっぱりと言い放ったのが・・・
「明日はメッセンジャー、向こうは九里だから勝てる」
だから今日の1敗は仕方ないとして、明日負けないから大丈夫だと自信もって解説していました
そんな明日の試合、一枝さんが言われるように先発比較だけではちょっと厳しい試合になりそうです
九里投手は私の中では一番信頼感の薄い先発です
私の中では、すでに劣勢ムードが・・・・
それでも負けられない試合ですから勝利を信じて・・・
九里は最初から飛ばしまくって欲しいです
いつものボール先行の投球なら即刻降板させてもいいくらい厳しく行って欲しい
【九里投手は明日の結果次第では即刻降格だと思っています】