トワイライトエクスプレス~スイート予約確保
トワイライトエクスプレス~スイート確保
昨年末ブログで過去の写真を整理していて、
急にまた乗りたくなって予約を試みていました。
一昨年の年末もスイートゲット(1号車1番展望スイート)していて
乗車計画があったのですが、冬型の気圧配置が高まり、天候不良で運休という憂き目に会い
それ以来の乗車計画でした。
急にまた乗りたくなって予約を試みていました。
一昨年の年末もスイートゲット(1号車1番展望スイート)していて
乗車計画があったのですが、冬型の気圧配置が高まり、天候不良で運休という憂き目に会い
それ以来の乗車計画でした。
予約取れたのは2号車3番スイート
何度かここのブログでも触れていますが、
1号車1番よりも2号車3番のスイートが好きです。
トイレとシャワールームがセパレートになっているのがいいんですが、
一番の理由は揺れが少ないということです。
1号車1番よりも2号車3番のスイートが好きです。
トイレとシャワールームがセパレートになっているのがいいんですが、
一番の理由は揺れが少ないということです。
その点、2号車3番は、
1号車1番と比較すれば全然違います。
1号車1番と比較すれば全然違います。
天候悪化による運休だけです。
ある程度、数日前から天気予報とJRの列車情報などでわかりますから、
要チェックの毎日が続きそうです。
ある程度、数日前から天気予報とJRの列車情報などでわかりますから、
要チェックの毎日が続きそうです。