こんな勝ち方はなかなかできない~強かった頃のカープが見えた
こんな勝ち方はなかなかできない
長打力不足に喘いでいたカープらしくない勝ち方を見ました
野村監督のコメント
「(エルドレッドに)一番期待した1発が出て、チームを勇気づけてくれた。今日はチームの力を感じました。こんな勝ち方はなかなかできない」
あのエルドラッドの一発
観戦していたほとんどのカープファンがエルドラッドの逆転2ランを
心の中で描いていたはずです
その期待通りに放たれた一発だけに
その喜びは想像に値すると思います
一夜明けてもまだ興奮さめやらずの状態が続いています
【ファームで丸や小窪が大活躍】
鈴木も好調が続いています
強かった頃のカープが見えた
カープが強かったあの時代
そんな頃のカープを思い出しました
強力投手陣が粘りながら、打線の援護を待つ
これから、機動力野球を発揮しながら
こうした長打力絡ませばカープのCS圏内は今年は安泰ではないかと
何か自信めいたものが芽生えてきた感じです
カープのCSクリンチ 残り46試合で CSクリンチ39
ヤクルトのCSクリンチ 残り49試合で CSクリンチ43
ゲーム差は2.5ゲーム開いていますが、試合消化数3多いヤクルト
ここは全部勝つと見るのが一般的で、
現在1ゲーム差しか開いていないと見ています
今は今日の阪神戦も大切ですが、
火曜からのヤクルト戦に注目している自分です
【今日の試合きっちり阪神に勝てれば中日戦の3連敗をチャラに出来ます】