カープ8月スパートのカギは虎退治
野村に負けがつくなんて
先日は負けるはずがないと思ってずっと観戦していました
ところが7回に・・・
まだラミレスの内野安打が出た段階でものんびりと見ていたのに・・・
丸の後逸が直接3点入れられ逆転を許す痛いプレーでしたが、
私的にはその前のプレーで倉の2塁への悪送球
ぎりぎりのタイミングでもないのに野村の好投を
全てつぶしてしまった高価なエラーだったとがっくりです
彼が正捕手をいつになっても取れないのはこういうところですね
【会澤は鼻骨骨折】
スポニチで会澤が立っている写真が載っているのを先ほどテレビで見ました
昨日の試合の前田の打球
打った瞬間の角度に夢が見えたけど幻でした

カープ8月スパートのカギは虎退治
横浜との3試合を1勝1敗1分け
不満な結果です
今日からの阪神戦で巻き返したいです
さてその阪神とはこの8月27試合中10試合戦います
9月2日までと考えるならば、12試合も戦います
巻き返しを図ることに全力をあげてくる阪神で不気味だけど、
下位に低迷して死のロードと呼ばれる少し過酷な日程に入ったチームに
カープの勢いを計る重要なカードになります
その先陣を切るのは大竹
向こうは不安定なピッチングが続く岩田
まずはここは確実に取って連敗阻止といきたいですね
【阪神戦の新聞の取り扱い方がいつも不満なので】