ちょっと心配なカープの人たち
ちょっと心配なカープの人たち
エルドレット選手の怪我の具合が想像以上に重症かもしれないという心配のほか、先ほどまでの侍JAPANの試合を見ていて菊池、丸選手の状態が上がっていないことが心配です
開幕まで2週間あまり
今の時期、打ち込みなどをするなり出来る時期なのに侍JAPANの招集を受けて、ますます調整が難しくなるのでは?と思っています
特に丸選手

日南キャンプの紅白戦あたりからずっといい打席を見ていないような気がします
表情見ていても冴えないし、少し焦りもあるのかな?
まさかどこか痛い部分を隠しながら頑張ってくれているのかな?
そんないらない心配までして注意して見ています
バッターはひと振りで何かしらの感触をつかむともいいますが、カープにとっては菊丸コンビが機能してこそ相手に嫌がられる打線になりますから、復調が待たれます
【ザガースキー投手がまもなく実戦復帰です】
外国人の1軍枠が投手3野手1になる可能性も秘めていますから、どれだけの実力を発揮してくれるかがとても楽しみです
ロサリオの状態がまだ流れてきません
2/25に手術をして2週間が経過
そろそろ練習は開始していると思いますが、いい状態に仕上がっているような情報をこれから心待ちにしたいと思います
右肩の違和感で離脱中の中田投手
彼のTwitterによれば、予想以上の回復を見せている模様です
ただ開幕に合わせるというよりも慎重に対応しているようで、万全の状態で1軍復帰を狙っているみたいです
今日のオープン戦は阪神相手に負け
ジョンソン投手は初回制球が定まらず2失点
打線は今日の天気みたいにお寒いものでした
甲子園は途中雪が舞うなどしてとても寒そうで、怪我などしなければいいくらいに観戦していました
今日から日曜日まで練習試合を含めて5試合
1・2軍の振り分けの見極めの大切な試合ばかりです
今井、小野投手はどちらが生き残るのか
若手の台頭で1軍に生き残れるかどうかの岩本、天谷、松山選手あたりも1球1球の集中力もかなりのものでした
そんな目で、今はテレビ観戦しています
【永田コーチが体調不調で開幕微妙ということです】