カープは投手王国どころかついに防御率リーグ最下位
投手王国どころかついに防御率リーグ最下位
さらに内野安打が絡んでの押し出し
3回はまた堂林のエラーがきっかけ
3回はまた堂林のエラーがきっかけ
いつものバリントンなら立直るはずなのに、ダメでした
堂林のエラーは痛かったけど、彼の守備の甘さは織り込み済み
1試合1試合たくましくなればいいです
1試合1試合たくましくなればいいです
これでリーグ最下位のチーム防御率
今でよかったと言える日がきっと来ます
あの頃は大変だったと笑って思い出す日が今シーズンきっと来ます
そう信じないと今日はやっていられません
【ファームは強いです また勝ちました】
トレーシーはメジャー復帰
ナショナルズの控えだけど開幕まもなく2戦目だったかに逆転勝利に貢献
野村監督のテコ入れとは
1・2番の入れ替えとかニックのスタメン復帰、松山はずしでした
もしかしてと思ったファームからの昇格はありませんでした
相変わらず1-2番の調子が振るいません
今日の相手は左の村中なので、
思いきって東出をはずして木村を抜擢するのではと思っていました
今日の相手は左の村中なので、
思いきって東出をはずして木村を抜擢するのではと思っていました
それからニックの3番という打順
どうもしっくりいきません
6番とか7番で起用してもいいんではないかと!?
どうもしっくりいきません
6番とか7番で起用してもいいんではないかと!?
明日は野村投手先発
連敗ストッパーを彼に託すチーム
打線の援護をしっかりしてもらわないと・・・
もういらいらの連続です
【堂林のようにしっかり振り切っている打者が他に見当たりません】
堂林のスイングの速さもあるから振り切っているように見えるのかも知れませんが、