カープ打線の援護がなくてもマエケンが持ち続ける理想
マエケン ごめん
今季だけではないシーンをまた見せられました
マエケンの好投に報いることの出来ない打線
先日の試合終了後、野村監督から出た「てこ入れ」という言葉
打順の入れ替えなのか
ファームから誰かを上げてくるのか
いずれにせよ、打線の中で一番振れているのが堂林1人という現状
気がつけば、只今リーグ最下位のチーム打率
マエケンの高い理想
「1対0で勝てる投手になりたい
勝てれば投手としてレベルアップできる」
あくまでも自分の失点を許せないとするエース
聞けば聞くほど打線の奮起が望まれます
【スカッとした勝ち方したいです】
10回のサヨナラのチャンスに映し出されたベンチ
画面だけ見ていたらサヨナラ勝ちしそうな雰囲気だけはありました
勝てなかった悔しさだけが
梵の後方にふらふらっと上がった打球
獲れると思ったんですけどね
攻撃面では、3回と10回のチャンスに立った会澤
会澤がひと皮向けてブレークできるチャンスだと思っていた場面でしたが
どちらも三振でチャンスをつぶしてしまいました
負けなかったというよりも勝てなかった悔しさだけが残る試合
それでも中日が敗れて2位浮上
それでも何にも面白くなくて、明日のバリントン?に連敗ストップを祈るばかりです
【打線のてこ入れでファームからは】