野村監督続投決定
野村監督続投決定
今朝ホテルで朝食をとるときにスポーツ紙で見つけた1面トップの記事です
オーナーが続投は「当然」と明言したという記事
主力を欠くなかで、ファームで頑張っている選手を起用
成長をさせたということとよく戦っていると評価
今は東出、梵、廣瀬、トレーシーもいない
大竹も、横竜も、斎藤や今井とかある程度活躍を読める選手がいない中
私もよく戦っていると思います
この前もカープをよく知る人と
カープ談議に花を咲かせて野村監督を評価しあっていました
ここ最近のスターティングメンバーを見て、素晴らしい統率力だとか・・・
若鯉たちが意気に感じて活躍している姿を見てチームの底力がかなり上がっているとか・・・
楽しいカープ談議でした
紙面では5年再建計画を立てていることを紹介
2年めの今季は「飛躍の年」らしいです
まずは優勝でなくても、CSに出場すれば着実にステップアップしていきます
そうそう、
廣瀬は復帰は8月までずれこむそうです
残念なニュースです
【野村監督が腰をどしっとすえた采配を期待しています】
5年再建計画がどんなものかもっと知りたいです
チーム一丸・・・私の好きな表現というか言葉です
前半戦最後戦い
先発予想はバリントン
マエケンの目もありますが、豪華リレーも見れるかもしれません
CS圏内までたった2ケーム差
昨年は11.ゲーム以上も離されていましたから、今季はまだまだチャンスありです
逆襲に向けての前半最後の戦い
その集大成の前半最後のチェックを球場にてしてきたいと思います
【廣瀬はやはり再度故障箇所を痛めたようです】
代打でなら大丈夫だけど、やはり走れない守れないだとということで