「イソップ寓話」に由来する言葉「猫の首に鈴をつける」
「イソップ寓話」に由来する言葉
「猫の首に鈴をつける」
有名な童話集には、「シンデレラ」などのグリム童話をはじめ、「みにくいアヒルの子」などで知られるアンデルセン童話などがあります。
また「うさぎとかめ」で知られるのはイソップ寓話です。
「寓話」とは、教訓的な内容を、他の事物、主として動物にかこつけて表わした、たとえ話のことをいいます。
イソップ寓話に登場する言葉が「猫の首に鈴をつける」
この言葉の意味をはっきり答えられる人は、多くないと思います。
いざ実行となると、引き受け手のない至難なことのたとえをいうこの言葉。
いざ実行となると、引き受け手のない至難なことのたとえをいうこの言葉。
この言葉の由来となったのが「イソップ寓話」に登場してくる「ねずみの相談」という話だったのです。
猫に仲間を捕られるねずみ たちが集まって相談し、猫が来たらすぐにわかるように首に鈴をつけることにしたものの、実行するねずみは1匹もいなかったという内容です。
猫に仲間を捕られるねずみ たちが集まって相談し、猫が来たらすぐにわかるように首に鈴をつけることにしたものの、実行するねずみは1匹もいなかったという内容です。
一見名案のようで実行が難しいことの例えが「猫の首に鈴をつける」なのです。