梅雨空のごとくそれでもわずかな光明あり
齊藤の懸命の好投も虚しく!
打線は淡白にチャンスを簡単につぶしていく。
打線は淡白にチャンスを簡単につぶしていく。
もう見慣れた光景かも知れません。
5月はそんな中でも、必死に投手は踏ん張れていましたが、
ロッテの滅多打ちを食らってからは、かげりが見え始めています。
それでも、投手は頑張って試合を作っています。
5月はそんな中でも、必死に投手は踏ん張れていましたが、
ロッテの滅多打ちを食らってからは、かげりが見え始めています。
それでも、投手は頑張って試合を作っています。
フィリップスの2ランは気持ちよかった。
序盤のチャンスをつぶした汚名は十分に返上しています。
あの打ち方で、スタンドインなんですね。
これからが楽しみです。
序盤のチャンスをつぶした汚名は十分に返上しています。
あの打ち方で、スタンドインなんですね。
これからが楽しみです。
復調ムードです。
ライトに放り込んだということは、復調くっきりです。
ライトに放り込んだということは、復調くっきりです。
不調ムード続いています。
今日打たれた球のコースは悪くないのに、簡単にあわされているのは
球の切れ?それとも伸びが足りないのかな?
今日打たれた球のコースは悪くないのに、簡単にあわされているのは
球の切れ?それとも伸びが足りないのかな?
登録抹消で10日間だけじっくり走りこんで来た方がいいかも知れません。
先日ここを2勝1敗で行く期待感よりも、
3連敗しないように、最低でも1勝2敗で行って欲しいという願いの方が強い。
3連敗しないように、最低でも1勝2敗で行って欲しいという願いの方が強い。