鯉党宣言~カープと雑学ネタ

カープファンが野球、愛犬(Mダックス)、好きなアーティスト(BEGINメイン)など興味ある情報を発信しています

【間違って使っている人が多い言葉】「一つ返事」と「二つ返事」どちらが正しい言葉?

【間違って使っている人が多い言葉】
「一つ返事」と「二つ返事」どちらが正しい言葉?



快く承諾する返事として正しい表現はどちらかご存知ですか?

文化庁の調査では、「一つ返事」使うが46%、「二つ返事」は43%。
世代別に見ると、20代から40代までは「二つ返事」を使い、50代以上の人は「一つ返事」を使っている人が多いようです。
 
私も実は「一つ返事」と思っていました。
でも正解は「二つ返事」。
承諾の言葉を重ねることで、相手の意向に沿うことを示すそうです。

皆さんは、どっちの言葉だと思っていましたか?
 

 

kenbunroku-net.com

木曜ドラマ「桜の塔」主演の玉木宏さんのアットホームで意外な野望とは?

木曜ドラマ「桜の塔」主演の玉木宏さんのアットホームな野望とは?

4月15日の今夜21時からスタートのテレビ朝日系列木曜ドラマ「桜の塔」に主演の玉木宏さん。
このドラマでは、警察のトップを目指すという野望を持った警察官役として登場しますが、プライベートでも野望があるそうです。


もともとDIYが好きな玉木さんですが、その趣味を生かしてDIYで家を建てるという野望を抱いているそうです。
建てたい場所は、雪国が好きだそうですが、自分が建てた家は雪に耐えられないということで、自然環境が優しいところがいいそうです。

 

kenbunroku-net.com

「Good Sleepグッドスリープ」が「ぐっすり」の語源だというのは俗説

「Good Sleepグッドスリープ」が「ぐっすり」の語源だというのは俗説

「Good Sleep」
グッドスリープ→グッドスリー→グッスリー→「ぐっすり」と音が変化して、「ぐっすり」となったというのが語源だと最近言われているそうですが、これは俗説です。

なぜなら、「ぐっすり」という言葉は、江戸時代の文献に登場して、その頃から使われていたからです。

結局のところ「ぐっすり」の語源は不明です。
しかしながら、その意味としては「すっかり」という意味で使われているようで、元々の意味ということです。


 

kenbunroku-net.com

フィギュアスケート国別対抗戦 -ロシアのトゥクタミシェワ選手の親日家ぶり-

フィギュアスケート国別対抗戦 -ロシアのトゥクタミシェワ選手の親日家ぶり-

4月15日から開催されるフィギュアスケート国別対抗戦
そこに出場するロシアのトゥクタミシェワ選手の親日家ぶりが話題となっています。

 

かつて来日した時も、日本が大好きな様子が伝えられました。
その思いは演技の中にも、「和」の要素を組み込んでいましたが、今シーズンの衣装はさらに日本への愛を感じるものを背中に背負い演技します。

 

それは「愛」という漢字を背中に背負い、縁起するというのです。
その字は、戦国武将の直江兼続をイメージする方もいるかもしれませんが、外国の選手が日本の漢字を取り入れるところに、どれだけの親日家かをうかがい知れますね。

 

kenbunroku-net.com

孔子について書かれた論語にある「有益な友」と「損をする友」それぞれの3タイプ

孔子について書かれた論語にある「有益な友」と「損をする友」それぞれの3タイプ

益者三友 損者三友」という言葉がありますが、益者三友」とは「有益な友」、と 「損者三友」とは「損をする友」という意味で、それぞれ3タイプいると論語に書かれています。

その内容とは、以下の通り。
自分の周りにいる友人がどんなタイプか、もう一度考えてみてはいかかでしょうか?
 
 「有益な友」とされる3タイプ
正直な人
誠実な人
博学な人

「損をする友」とされる3タイプ
人に媚びる不正直な人
誠実ではない人
口先のうまい人


kenbunroku-net.com

フィギュアスケート紀平梨花選手の女子力が凄い

フィギュアスケート紀平梨花選手の女子力が凄い

4月15日から開催されるフィギュアスケート国別対抗戦。
そこに出場する紀平梨花選手は、スイスを拠点にして練習を重ねています。

www.tv-asahi.co.jp



そんな紀平梨花選手の女子力が凄さを示すエピソードがあります。

16歳当時に取材を受けた映像にそれが残っていました。

 

クルマで移動する際に昼食タイムとなった時、取り出されたのはお弁当。
これ実は、紀平梨花選手自身の手作り弁当なのです。
お母さんに最初は作ってもらっていたそうですが、大変そうな姿を見て自身で作るようになったそうです。

 

それは競技を続けていくうえで大切な栄養バランスに気を遣ったお弁当でした。
そんな紀平選手の活躍に期待したいと思っています。


 

 

kenbunroku-net.com

「鰆」は春の魚のイメージがありますが年中獲れる魚です

「鰆」は春の魚のイメージがありますが年中獲れる魚です

「鰆」は魚へんに春と書きます。
そのため、春の魚というイメージが強く、また瀬戸内海沿岸の魚と思われがちですが、実はそうではありません。
ほぼ一年中獲れるサバ科の魚です。

春になると産卵のために、瀬戸内海沿岸にやってくるため特に岡山県ではバラ寿司に使われるなど有名な産地として知られています。

「鰆」の名前の由来は、漢字からイメージされる春の魚だからというものではなく、「さわら」の「さ」=狭い、「わら」=腹ということに由来しているそうです。

 

 

kenbunroku-net.com