開幕1軍をぐいっと引き寄せた選手たち
開幕1軍をぐいっと引き寄せた選手たち
緒方監督がこの土日曜日の試合で1軍と2軍の見極めをすると言っていたのが終了、1軍2軍どちらになるかわからない選手にとっては生き残りをかけて試合に臨んでいました
その中で、開幕1軍をほぼ手中にした選手は・・・
松山選手(昨シーズンの打席で背番号が・・・)
キャンプ当初から、鈴木誠也の台頭、野間選手に対する期待の高さなどで影が薄くなっていたようにも見えたけど、体をかなり絞りこむくらい危機感を持ってもがいていた成果が、そのまま実績となっています
鈴木誠選手
今日の猛打賞で吹っ切れてくれたでしょう
野間選手に対して1歩も2歩もリードを広げたように思います
会澤選手、田中選手の2選手に応援歌が出来ました
安定しない中継ぎ陣だけど
中継ぎ陣がとても不安定な現在
それも小野、今井、デヘスス、永川、飯田、岩見、佐藤投手などが安定しない中継ぎ陣だけど、今日みたいに先発が6-7回をしっかり投げて、中崎、一岡、ヒース投手とつなげば、万全な試合展開となりそうです
一岡、ヒース投手がしっかり結果を出しています
言うことなしです
中崎投手はちょっと不安だけど・・・
このブログでも少し前に言ったことがあるけど、中崎投手はちょっと期待と評価が大きすぎる気がします
どうしてもボール先行のピッチングが多い気がします
今日の試合もそう
どうしてもボール先行のピッチングが多い気がします
今日の試合もそう
それでいて結果を残しているの素晴らしいけど、ちょっと間違えばしびれる展開で失点食らいそうな投球になりそうな気がします
彼がマウンドに立った時、ストライクから入るか、ボールから入ってしまうのかにかなり気にして見ています
今村投手が1軍に合流
小野、今井投手あたりとかぶりますから、この3投手で1-2枠の争いがこの1週間始まりそうです
岩見、佐藤投手が脱落した中継ぎ左腕の不足
結局は戸田投手あたりで落ち着きそうですが、中村恭投手が結果を残していますから、彼の動向にも注目です
これから1試合1試合の結果が生き残り争いの重要なファクターになっていきます
【いよいよ明後日3/17からウエスタンリーグ開幕】
今年も昨シーズンみたいに優勝争いして欲しいです