雪やこんこ犬は喜び庭かけまわり
20年ぶりの大雪
先日の朝起きてあたり一面の積雪にびっくり
岡山は20年ぶりの大雪で岡山市内は積雪8センチ
8センチどころではない積雪だったと感じている人はきっと多かったはずです
私の家の前の道路は確実に10センチは越えていましたから
昨日朝は、そんなわけで朝の散歩に行けなかったロック
超寒がりのロックは毛布の中にもぐりこんだままでした
私もちょっと楽出来てよかったです
寒がりロックも
さすがにおしっことうんちを我慢していたせいか、しっぽふりふり状態!
多少体がぬれるかもしれないけど、雪にどんな反応示すか興味あったし、連れて出てやりました
【ロックを飼っていて、冬の朝の散歩がとてもつらいんですが】
ロックの顔見ていたらどんなに寒くても連れていく私たちがいます
普段はとっても寒がりなロックですから、雪なんてもっての他だと思っていたんですが、予想を見事に裏切られました
雪の上ばかりを歩こうとしていたロックでした
たまっていたおしっこをいたるところの雪の上でしまくり、レモンかき氷のような跡がたくさんできてました
童謡の「ゆき」の歌詞ではないけど、本当にわんこは雪を喜んでいるかのようにテンションが上がるんですね
カメラ持たずに出ていたので、今朝の散歩の風景を残しておこうと・・・
朝7時過ぎの散歩で凍結しているところもあって怖かったけど。寒がりロックはお構いなしの元気いっぱいで雪の上ばかりを歩こうとしてました

とても冷たいはずの雪の上だったけど、大喜びのロックでした

そんなロックでしたが、散歩から帰って室内に入ると、そそくさと毛布の中に入り込んでぷるぷるしていました
ちょっとわからんロックです
【おしっこは必ず雪の上でしようとしていました】
きっと綺麗好きなロックの性格なのかなと見てました