カープ先発布陣の試練は終わりを告げたはず
試練が止まった
大竹ナイスピッチング
横浜はブランコさえきちんと抑えれば大丈夫みたいです
2番中東よかったですね
彼のバッティングは元々いいけど、今年の好調さは頼もしい限り
足もあるから相手も嫌でしょうね
先制点奪った初回の丸のレフトフライでのタッチアップ
あれがなければ、ホームに戻れていなかったでしょう
シーズン当初、あれだけがんがん走りまくっていたカープの機動力
このところおとなしくなっていたけど、
今日みたいに果敢に盗塁決めれば、また勢いつくかも!?
マエケンで止まらなかった試練は大竹でストップ
これからは野村が昇格してきて、先発陣が整うから
大きな連敗は考えにくくなると思っています
攻撃陣の試練は続くかもわからないけど、
岩本が今忘れさせてくれています
5連敗してきてやっとできた1勝だけど、やっぱりカープが勝つと気持ちいいです
【横浜の投手に相変わらずぶつけられます】
山口だけでなく、今日も石原と廣瀬がぶつけられました
中東選手は初のお立ち台だったそうで・・・

ファームで移籍の小野投手先発
本日のソフトバンク戦に先発でした
今日USTREAMで中継があったので、バタバタしながらも観戦
びっくりするようなすごい投球ではなかったけど、
ただ今日のように低めにコントロールできれば、ロングリリーフとして、
また先発候補として早い段階で昇格してきそうです
それから栗原選手
今日の試合では結果出てました
ただ甘い球をまだ仕留められていない気がしますが、
彼の塁上での笑顔を見ていて、最短で1軍に戻って来れると思います
だけど、岩本が好調だし、迎もいいし、誰と交代で上がってくるのか注目です
あとニックに注目
数字だけ見ると全く調子が上がってなくて、期待薄だったけど
打球の速さというか力強さは、あのルイスのどん詰まりとは比ではなく
ニックが魅力的に映りました
あの全力疾走はまだ見れなくて、
下半身の回復はまだまだなのかもしれないけど・・・
一度昇格させて見てみたいです(今は興味だけだけど)
天谷は彼らしい躍動感なかったです
投手では、横山と菊地原が登板して結果残してました
でもって、結果は1対2で負けました
明日もUSTREAM中継あるのかな?
【中日戦に今シーズンはさほどの苦手意識はなくなっている感じでして】
バリントンと野村で確実に2勝して、あとは今井が先発に回るのかな?
そろそろ3タテあってもいいかな?
野村が好調になれば、とにかく先発投手の戦力布陣が整ってきます