勝てなかった悔しさよりも負けなかった安堵感
勝てた試合を確かに引き分けに持ち込まれたかも知れません
でも今は負けなかった安堵感の方が強いです
でも今は負けなかった安堵感の方が強いです
16時くらいに帰宅
まだビデオデッキですから、追っかけ再生みたいな芸当ができる機器ではありませんので、
試合が終わっているかどうかを確認するため、
まず音声を消して、画面をちらっと見ます
まだビデオデッキですから、追っかけ再生みたいな芸当ができる機器ではありませんので、
試合が終わっているかどうかを確認するため、
まず音声を消して、画面をちらっと見ます
「あれっ?」
まだ試合やっているというのを、17時30分くらいまで確認。
18時から、いよいよ観戦開始です。
早送りしながら、1時間ちょっとで見終わります。
まだ試合やっているというのを、17時30分くらいまで確認。
18時から、いよいよ観戦開始です。
早送りしながら、1時間ちょっとで見終わります。
マエケンは悪くない
けど、エース候補としては、リードした展開に追いつかれ、
逆転される投球は反省点。
本人のブログでも、反省していますけど。
逆転される投球は反省点。
本人のブログでも、反省していますけど。
今日も。
彼の良し悪しの見分け方は簡単で、
フォークがストライクゾーンに入って投げきれるか!?
ストレートできっちりストライクが取れるかだけ。
もう1つ言えば、初球、2球めにフォークでストライクを取れるかです。
これが出来ない試合、もっと小さく見れば、
これが出来ない打者にはちょっときついです。
彼の良し悪しの見分け方は簡単で、
フォークがストライクゾーンに入って投げきれるか!?
ストレートできっちりストライクが取れるかだけ。
もう1つ言えば、初球、2球めにフォークでストライクを取れるかです。
これが出来ない試合、もっと小さく見れば、
これが出来ない打者にはちょっときついです。
でも、心配していません。
永川の調子を上げるためには、連投させることです。
今は、変に2-3日間隔が空いてしまいますから、波に乗り切れないでいるのでしょう。
永川の調子を上げるためには、連投させることです。
今は、変に2-3日間隔が空いてしまいますから、波に乗り切れないでいるのでしょう。
12回の内野5人シフト采配ずばり
やられた方は、ちょっとした屈辱感はあるでしょうね。
やられた方は、ちょっとした屈辱感はあるでしょうね。
あとは、やはりなんといっても、関東のカープファンです。
あそこにいるファンがそっくりそのままマツダスタジアムに来てくれたら、
どんな応援になるんだろうかと思うくらいです。
素晴しい応援でした。
中継通じて十分伝わってきました。
あそこにいるファンがそっくりそのままマツダスタジアムに来てくれたら、
どんな応援になるんだろうかと思うくらいです。
素晴しい応援でした。
中継通じて十分伝わってきました。
今度は、広島です。
こっちのファンも負けていられませんね。
私も頑張って応援します。
こっちのファンも負けていられませんね。
私も頑張って応援します。
1-2軍の入れ替えありそうですよね。
ドーマン、森の2人かどちらかが登録抹消
篠田が2軍で2回投げています
ぴりっとしませんが昇格候補です
ドーマン、森の2人かどちらかが登録抹消
篠田が2軍で2回投げています
ぴりっとしませんが昇格候補です
あと待望論の高い今井君はちょっと制球力に問題があるので、セットアッパー無理かも知れません。
それよりは、左腕の相澤を左のワンポイントで1軍経験させていいかも知れません。
それよりは、左腕の相澤を左のワンポイントで1軍経験させていいかも知れません。