「上巳の節句」とはいつのこと!?
「上巳の節句」と聞いて、いつのことかわかる人は少ないと思います。
「桃の節句」とも言われると聞けば、3月3日のことだと気づくでしょう。
中国では、3月上旬の巳の日に水辺で身を清める習慣があったそうです。
「3月上旬の巳の日」で「上巳」になります。
本来は三月の最初の巳(み)の日という意味でしたが、かなり古い時代から3月3日に行われるようになりました。
本来は三月の最初の巳(み)の日という意味でしたが、かなり古い時代から3月3日に行われるようになりました。